注目情報👏
簡易測色ツール ■CUBE■キューブ■
あらゆる表面のあらゆる色のデータをとらえる。
簡易測色ツール
CUBE キューブ
■塗料から布地まで、たった一回のタップで表面のカラーをiPhone、iPad、Android端末にキャプチャ■
■周囲の光を遮断し、各色の赤、緑、青の量を測定、高い精度で色を取り込みます■
■iOS、Androidアプリではカラーデータベースと照合、Photoshopにリアルな色を取込み可能■
■つねに携帯できる軽量ポケットサイズ■
※カラーマッチングにより得られた結果については近似値であり完全に一致することを保証するものではありません。
CUBE専用アプリで、キャプチャした色を管理、拡張、同期でき、より優れたツールに!
■カラーの分析■
Cubeでキャプチャした色を、Cube専用アプリで保存し、RGB、LAB、HEX、LRV、CMYK値で認識したり、
メールなどで色情報を転送することができます。
■カラーの照合■
あなたがキャプチャした色を、JPMA、Benjamin Moore、PPG、RAL、COPICなど
何千もの搭載された色合いと照合できます。
とても便利なポータブルピッカー!
興味のある方は河原産業までお問合せください!
亜鉛めっき補修材 ジンクシリーズ🌉
オススメ商品のご紹介です😉
防錆力はもちろん、使う方の事を考えた
「ZINC ジンク」シリーズ
切断、溶接、穴あけによりめっき表面が剥がれた箇所への錆止め補修に!
長期間の優れた防錆力を発揮し、亜鉛100%でシルバーの仕上がり
屋外暴露による経年変化は、溶融亜鉛めっきと調和のとれた同一色となり補修箇所が目立ちません!
定番の「スーパージンク」から
グレー色で上塗可能な
「ジンクZ96」
高耐食めっきの補修に対応したプレミアムジンク
「マザックス」
など、様々なお客様のニーズに対応した亜鉛めっき補修剤です。
全ての商品にスプレータイプがあり、作業性にも優れています。
興味のある方はぜひ河原産業まで🙋
オンラインショップは→こちらです
ZAM色スプレー❕❕
めっき鋼板補修用塗料スプレー
めっき鋼板の溶接部分・切断端面等はめっき層がない状態であり、補修が必要です。
従来の補修塗料では、耐久性はあるものの、
めっき鋼板面と色調が大きく異なる為、補修痕が目立ってしまいます。
本製品は補修痕を目立ちにくく仕上げたい場合の補修塗料として、
めっき鋼板の生地に近い色調(ZAM・ZC近似色)に仕上がる塗料です。
※ZAMは日新製鋼㈱の登録商品です。※ZAMは日新製鋼㈱が開発した溶融亜鉛Zn-アルミニウムAl-マグネシウムMg合金めっき鋼板の商品名です。
スプレータイプで手軽に塗れ、
ZAM近似色のため補修部分が目立ちにくい商品です。
気になった方は河原産業まで😃
オンラインショップはこちらです。
ZAMスプレー販売中!
ワンランク上のマジシャンカラー🌟さらに表現の幅を広げられます😄
前回ご紹介した、magician COLOUR
water base paint basic
👉 こちら
エージングエフェクト(緑青、錆、クラック)、メタリックエフェクト(シルバー、ゴールド、シャンパンゴールド)に加え、
さらに表現の幅が広がる、 a d v a n c e d のご紹介です🙋
爽やかな空模様が表現できる「空セット」や、
誰にでも簡単に木目が描ける「木目セット」
ベージュ、イエロー、ブラウンを基調とした大理石をイメージできる
「大理石ウォームセット」
ブラック、レッド、グリーンとウォームよりクールな印象を与える
「大理石クールセット」
ウォームセットとクールセット両方を使うことで更に多くの大理石を表現することができます!
安心、手軽の特徴は変わらず!ぜひお気軽にお問合せください🙋
👀注目商品💡 夜間の道路の安全対策に✨
夜間の道路の安全対策におすすめの蓄光塗料のご案内です👽
夜道の運転や停電時の避難ルートの視認性を確保!
下の画像のように街灯がないところでもしっかり発光し、
夜道の安全対策が手軽にできます🌛
✨特長① 塗膜性能
暗所での輝度(発光力)が高く、長時間持続します(約7時間暗闇で視認可能)。
耐候性があるため、屋外でも施工が可能です。
可とう性があるため、アスファルト面上でも塗装が可能です。
※上塗(蓄光)を塗装する前に、必ず中塗りの白塗料を塗装してください。本来の性能が発揮されず輝度が低下します。
✨特長② 塗装作業性
1液タイプのため作業性に優れます。
速乾性に優れるため、全ての工程が1日で塗装可能です。
✨特長③ 安全性
鉛・クロムフリーですので安心してご使用いただけます。
安全対策にはもちろん、アイデア次第でいろんな使い方ができそうな蓄光塗料です。
気になった方はぜひお問合せください👽